2018-01-01から1年間の記事一覧

データで攻略する短答式試験

対象読者: 短答の選択肢出現頻度がきになってる人や統計資料を見るのが好きな人 読了目安: 約1分 こんにちは。ほうむです! 短答問題をこなしていると、「あれ?この番号やけに多いな。」と思うことありませんか? 数学的には複数ある選択肢が各々出現する…

簡単なプロフィール

対象読者:「ほうむ」って誰やねんと思っている方 読了目安:約2分 私のバックグラウンドを簡単に紹介します。1 大学 部活の先輩やOB弁護士に論文指導をしていただいたりしながら図書館と家を往復する毎日でした。周囲の友人にも恵まれ、充実した大学生…

改正法で解く予備試験(平成30年度民法)

にほんブログ村

はじめにお読みください(注意事項・免責事項)

対象読者:本ブログに初めて訪問された方 読了目安:約3(約1300文字・500〜600文字/分) ブログに御訪問頂きありがとうございます。 1 内容 本ブログは、あくまで一個人が法律に関する情報や考え等を書いているものです。司法試験の答案例等の…

改正法で解く旧司法試験(平成22年度第1問)

債権法改正によって、平成22年度第1問の問題が新設された条文を使う良問になりました。さすが旧司法試験ですね。 音声による解説はこちら、「事例検討」を耳で入れたい方はこちらを利用してください(まだ一部)。 howmdt.hateblo.jp 事例検討 設問1(1)…

ゆっくり学ぶ旧司法試験(平成22年度第1問)

文字を読むよりは講義調で耳から入れていきたい人のために、事例問題を解く思考過程を音声データ化しました。フリーダウンロードなので、自由にお使いください。 ⇩⇩問題文等はこちら⇩⇩ howmdt.hateblo.jp 小問1(1)前段 www.dropbox.com 小問1(1)後段…

図解民事紛争と当事者目線

平成7年度旧司法試験を参考に、法的紛争が起こって、どのように解決されていくか、民事事件の流れを図解してみました。 本件は偏屈な隣人とのトラブルですね。多くの事案で、当事者間の話し合いがなされます。しかし、本件はそれでは解決しそうにありません…